-
1977年3月
千葉県花見川7番地にて屋号”萬味商事”として業務用食品の卸販売を始める。
-
1977年9月
柏市総合卸売市場内に出店。
-
1980年8月
営業を法人組織に改め、萬味商事株式会社を設立。
代表取締役に木村昭義が就任。
設立資本金400万円。
-
1981年8月
営業拡大により柏市花野井719-7に倉庫、社屋、冷凍、冷蔵庫を建設し、同地に移転営業する。
-
1982年3月
松戸総合卸売市場内に出店する。
-
1985年8月
営業拡大により第二倉庫を柏市若柴91-4に増設。
-
1987年12月
営業拡大により第二倉庫を柏市若柴91-4に増設。
建坪面積660㎡。
-
1988年01月
コンピュータNEC3100を導入。
-
1990年10月
株式会社松戸萬味を設立。資本金1,000万円。
-
1991年04月
株式会社成田萬味を設立。資本金1,000万円。
代表取締役社長に木村昌英が就任。
成田市流通センター内に出店する。
-
1994年06月
第二倉庫内若柴91-4に萬味商事酒販部を設立。
-
1994年08月
卸売市場初のバーコード・ハンディーキャスターのコンピュータを導入。
-
1999年12月
株式会社松戸萬味 代表取締役に 木村慶太 が就任。
-
2000年03月
営業本部流通センターを柏市高田1201に増設。
土地面積2300㎡ 建坪面積1500㎡。
-
2005年04月
全社トータル基幹システム、スカイネットグロッサリー導入。
-
2005年09月
柏総合卸売市場内に菓子部オープン。
-
2005年10月
松戸萬味 松戸総合卸売市場内に配送センター設立。
建坪面積750㎡。
-
2006年10月
成田萬味 成田市場規模拡張(360㎡)。
-
2008年06月
生鮮専門店 街の市場プローマートオープン
茨城県取手市戸頭6-2-6
-
2008年11月
代表取締役社長に木村昌英が就任。
-
2009年10月
成田萬味 菓子部をオープン。
成田市場店規模拡張(700㎡)
-
2013年11月
コントラクトフード事業部 印西物流センター稼働
-
2014年06月
街の市場 守谷店 オープン
-
2015年10月
コントラクトフード事業部 船橋物流センター稼働
最近のコメント